トピックス

このコーナーでは、当院よりオーナーに向け定期的に発信していますダイレクトメールより耳寄りな情報を抜粋してご案内しています。ペットの健康管理のヒントにどうぞご利用ください。


寒い時期、「風邪予防にビタミンを積極的に摂りましょう」とはよく言われますが、その理由はなぜでしょう?今回は、ビタミンがどのように健康に役立っているか、その一部をご紹介します。
 
LinkIcon詳しくはこちら


後ろ足が立て無くなったり、ふらついたりする兆候は、一目瞭然な事が多く、飼い主様も非常にご心配されます。しかし、色々な情報が錯綜しご判断に迷われる事もあるでしょう。まずは、基本的な入り口をご案内いたします。

LinkIcon詳しくはこちら


弱みを見せない猫ちゃん。まして、嫌いな病院では多少の痛みもグッとこらえてしまいます。そこで、リラックスできるご家庭でこっそり猫ちゃんの痛みの具合を測ってみてください。

LinkIcon詳しくはこちら


たくさん飲んで、よくオシッコをする事は一般的には喜ばしい事です。しかし、どの程度の量までが平均的なのでしょう。うちの子、飲み過ぎじゃない?オシッコ多くない?何か病気かしら?疑問に思う方、ご参考ください。

LinkIcon詳しくはこちら


動物が口からものを吐いた場合、それはすべて「嘔吐」でしょうか?実は、主に食道内にとどまったものを排出する「吐出」という現象もあります。本来飼い主様がそこまで理解する必要はありませんが、ご理解頂く事で落ち着いて嘔吐等への対応ができるようになります。

LinkIcon詳しくはこちら


飼い猫のほとんどが不妊手術を受け、美味しいキャットフードの数々で飽食な昨今、中齢期以後の猫の多くが肥満です。人の肥満で時に問題となる糖尿病。猫にも糖尿病が忍び寄ります。

LinkIcon詳しくはこちら




LinkIcon詳しくはこちら



LinkIcon詳しくはこちら